川崎・新百合芸術祭2016のプログラム スターダンサーズバレエ団4月公演の「白鳥の湖」と新作初演「迷子のあおむしさん」を
4月29日(金・祝)に昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワで鑑賞しました。
『バレエなんて女・こどもの見るもの』なんて言葉は通用しません。
昭和音楽大学の広いオペラホールのステージで、素晴らしい舞台装置の前で、鍛え上げた肉体のしなやかなバレエの動きを
これまた昭和音楽大学の管弦楽団が奏でる曲に合わせて舞うのを見ていると オペラに並び総合芸術の華だとつくづく思います。
川崎・新百合芸術祭2016のプログラム スターダンサーズバレエ団4月公演の「白鳥の湖」と新作初演「迷子のあおむしさん」を
4月29日(金・祝)に昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワで鑑賞しました。
『バレエなんて女・こどもの見るもの』なんて言葉は通用しません。
昭和音楽大学の広いオペラホールのステージで、素晴らしい舞台装置の前で、鍛え上げた肉体のしなやかなバレエの動きを
これまた昭和音楽大学の管弦楽団が奏でる曲に合わせて舞うのを見ていると オペラに並び総合芸術の華だとつくづく思います。
新百合21ホールで開催された『近未来名人寄席…アルテリッカ演芸座』を5月4日に鑑賞しました。
川崎北部出身・在住の若手真打の今後の活躍・昇進を願い、毎年のアルテリッカしんゆりでは「近未来名人寄席」と銘打って、発表の機会を設けて応援しています。
この日のゲスト出演は、上方落語界で活躍している「笑福亭鶴光(しょうふくてい・つるこ)」でした。
これぞ上方落語と思わせる名人域の、大人の色気・知恵・ユーモアを盛り込んだテンポの速い落語に思わず声を出して笑うほどの愉快な落語でした。
扇子を使って酒を飲み干す仕草、しかも一升づつ5升までも飲み干すまでの仕草とその間に酔って出てくる会話の面白さに 抱腹絶倒でした。
その会話の中で『おっかあは、最近どうだ?』
『おっかあか!熱は取れたけど、咳が抜けねーや。』
(そのこころは、妻に対する関心は薄れているのだが、まだ籍が抜けない、離婚できないのだ)
川崎・しんゆり芸術祭2016の屋外イベントとして 新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキで 5月3日(祝)・4日(祝)の二日間にわたり
『アート市inアルテリッカしんゆり2016』が開催されています。
ここではアーティスト自らが作品を展示・販売するもので、地元で活躍している作家さんも多く出店しています。
五月晴れの青空の下で、お気に入りの作品と出会ってください。
続きを読む
川崎・しんゆり芸術祭2016のオープニング公演 藤原歌劇団「愛の妙薬」を昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ(オペラホール)で、4月23日(土)に鑑賞しました。
管理人は音楽の素養がない爺ですが、何故か、総合芸術としての歌劇が好きです。
国内で日本人による歌劇を鑑賞してきた管理人は、今回の藤原歌劇団「愛の妙薬」を鑑賞して感激を新たにしました。
特に悲劇・殺人・失恋など悲しいプログラムが多い歌劇の中にあって、いまから184年前の1832年にイタリアのドニゼッティが作曲した「愛の妙薬」は、
純粋なハッピーエンドで終わるストリーの純愛物語のため疲れません。
(参考:鑑賞した歌劇および関連リスト)
音楽の街・映像の街・芸術の街 麻生区新百合ヶ丘で始まった川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)も今年で第8回目を迎え、
ゴールデンウイーク期間中の新たな芸術祭として定着しつつあります
そのオープニングパーティーが4月23日(土)関係者多数の出席によって昭和音楽大学南校舎で開かれました。
お気に入りのプログラムがありましたら チケットを早めにご購入下さい。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
特別ゲストとして ジュネーブ国際音楽コンクールピアノ部門で日本人として初優勝した荻原麻未さんを迎えた演奏会。
このお二人による2台のピアノ共演をお楽しみください。
今年のゴールデンウイークは、近場の新百合ヶ丘で細川千尋のピアノライブをお楽しみください!
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
国内オーケストラの首席奏者とスタジオ界のトッププレーヤーがタッグを組んだ
史上最強のドリームブラス
川崎・しんゆり芸術祭に初登場
♪市民のためのファンファーレ ♪バレエ音楽「三角帽子」より ♪アイネ・クライネ”SAMURAI”ムジーク
♪文明開化の鐘 ♪侍≪SAMURAI.≫ ♪ルパン三世のテーマ ♪応天門炎上 ♪律の調 ♪ロッキーのテーマ
金管楽器の好きな人は見逃せない、文句無しの圧巻プログラムです。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
一緒に歌ったり、手拍子したり。0歳から入れるコンサートです。
お父さん、お母さんの膝の上で楽しめるコンサート。
『森のくまさん音楽会〜0歳からのコンサート』
「大きな栗の木の下で」くまさんが居眠りを始めました。
その夢は?
ゴールデンウイーク最後の7日(土曜日)、8日(日)の昼は、新百合21ホールで親子の連休を締めくくってください。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
一千年の時を超えて説教節は今、密かなブームとなっている。
『をぐり』は絶世の美男美女の至高の愛の物語でありながら、人喰い馬や閻魔大王まで登場する波乱万丈、天衣無縫の物語であり、説教節の中でもその壮大なスケールは群を抜く。
説教節:
中世から近世に行われた語り物。
仏教の説経(説教)から発し、簓(ささら)や鉦(しょう:銅鑼や鐘)などを伴奏に物語る。大道芸・門付芸として発達。江戸期に入り、胡弓・三味線をも採り入れ、
操り人形芝居とも提携して興行化。(広辞苑から管理人が引用)
このなかなか接することができない日本古来の芸術作品を、新百合ヶ丘の川崎市アートセンターアルテリオ小劇場で公演されるという機会に恵まれました。
ゴールデンウイーク最後の7日(土曜日)・8日(日曜日)は、新百合ヶ丘での京楽座「をぐり考」のご鑑賞でお過ごしください。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
今年のアルテリッカしんゆりフィナーレ公演は、昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ(オペラホール)での「東京交響楽団演奏会」です。
ドイツ音楽を代表する三人の音楽家 R.ワーグナー、F.メンデルスゾーン、J.ブラームスの作品を
ワーグナーの第一人者・飯守泰次郎が指揮する夢のアルテリッカしんゆり2016フィナーレ公演です。
昭和音楽大学の素晴らしいホールで、素晴らしい作品を素晴らしい指揮者で送る演奏会を聞き逃すことはできません。
ゴールデンウイーク最後の日曜日の午後は、新百合ヶ丘でのアルテリッカしんゆりフィナーレ公演でお過ごしください。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
日本の歌〜心に浮かぶ日本の景色〜 と題して恒例の童謡・唱歌・叙情歌を、そして藤原歌劇団Quattro Aria
(藤原歌劇団所属の4人のヴォーカルグループ)がJ-POPや歌謡曲の中から日本の景色を歌った曲を 女性歌手を交え歌います。
お馴染みの麻生童謡歌う会も合唱します。
人気のあるプログラムです。
今年のゴールデンウイークは、近場の新百合ヶ丘で日本の歌を一緒にお楽しみください!
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
毎年大好評を博している、二人の人間国宝による豪華競演。
公演前に行われる歌人・馬場あき子さんによる丁寧な解説は、初めて能を鑑賞される方も親しまれている方にも好評です。
また公演後の出演者によるアフタートークもお楽しみください。
能「黒塚」シテ:友枝昭世
狂言「悪太郎」シテ:山本東次郎
解説:馬場あき子
5月3日の全席指定公演で、早くもSS席は完売です。
新百合ヶ丘で鑑賞できる古典芸能。お早めによい席を確保されることをお勧めします。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
今年のアルテリッカしんゆりも 好評の「アルテリッカ演芸座」(座長:桂米多朗師匠)が5月3日(火・祝)から5日(木・祝)まで新百合21ホールで開演されます。
◎5月3日:近未来名人寄席・・桂雀々をゲストに地域でお馴染みの落語家が出演
◎5月4日:近未来名人寄席・・笑福亭鶴光をゲストにお馴染みの落語家が出演
◎5月5日:こども寄席・・小学生低学年でも楽しめる子供向けの演芸
「笑う門には福来る」と言われます。今年のゴールデンウイークは、近場の新百合ヶ丘で落語をお楽しみください!
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
アルテリッカの中で人気があり、チケットを確保するのが難しいプログラムが、この和太鼓集団「梵天」。
今年は日本神話の中で多くの人に親しまれてきたアマテラスとスサノオの物語。
「古事記」より、天の岩戸伝説を独自の解釈で新たに構成し、オリジナル音楽劇として上演します。
第1部はアマテラス降臨〜スサノオ伝説。
第2部は闇の世界〜宴〜輝く未来へ
5月7日(土) 15:00 開演(14:30開場)
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
音楽座初期の作品である「ヴェローナ物語」が装いも新たに「しんゆりシアター」に初登場!
モリエール作「ドン・ジュアン」とシェイクスピア作「ロミオとジュリエット」という悲劇の名作が和製オリジナルミュージカルで定評のある
横山由和の手にかかり、ドタバタコメディーミュージカルに生まれ変わりました。
音楽座初演の音楽に加え新たに書き下ろした音楽を贅沢に生演奏でお届け、実力と魅力を兼ね備えたキャストが繰り広げる「新しい物語」にご期待ください!
4月26日から5月3日まで連続公演です。是非、この機会に「ヴェローナ物語」をご観劇ください。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
今年も劇団民藝のお芝居が、新百合ヶ丘の麻生市民館で5月5日(木・祝)に観劇できます。
作品名は「集金旅行」で、劇団民藝の芝居にとっては珍しく 観客に笑いを誘うパロディのような肩のこらない喜劇作品です。
荻窪にあるアパートの10号室に住む売れない小説家ヤブセマスオ氏を演じる西川明氏のしぐさや風貌は、ピッタリと役にはまっており、最初から最後まで客を飽きさせません。
またアパートの7号室に住む中年女性コマツランコさんを演じる樫山文枝さんも、ピッタリと役にはまっておりベテラン女優の面目躍如というおもむきがあり、観ていて安心感が漂います。
是非、この機会に劇団民藝の「集金旅行」をご観劇ください。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
名実ともに日本のトップクラスのスターダンサーズ・バレエ団。
バレエといえば誰もが思い浮かべる「白鳥の湖」を見どころはそのままに全1幕約45分に凝縮し、さらに初めてバレエを観る方にもストーリーが良く分かる解説付きの公演。
それに のどかなむしたちの日常に起こるちょっとしたハプニングを描いた新作バレエ「迷子のあおむしさん」の初演と続きます。
お得な子供料金もありますので、ゴールデンウイークはぜひご家族おそろいで近場の新百合ヶ丘へお出かけください。
スターダンサーズ・バレエ団ということで、毎年大人気でチケット売り切れ必至のプログラムです。
今すぐよい席を確保してください。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
「愛の妙薬」:安物ワインが「愛の妙薬」となるラブロマンス。
スペイン・バスク地方の村に住む純朴な若者ネモリーノは、地主の娘で村一番の美女・アディーナに夢中。
ネモリーノは勇気を出してアディーナに告白をするが、つれなくされる。
しかしアディーナは、内気なネモリーノが気になっている・・・・・・・。
アディーナの愛を感じたネモリーノの<人知れぬ涙>は、イタリア・オペラ史上屈指の名アリア。
新百合ヶ丘で鑑賞できるこのオペラは 早々と売り切れ必至。チケットの早期確保をお勧めします。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00
または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。
今年で8回目を迎えてすっかり定着した川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)は、4月23日(土)から5月8日(日)までの16日間、33演目、45公演が
新百合ヶ丘周辺を主会場に、多摩市民館ホール、宮前市民館ホールで開催されます。
芝居・オペラ・寄席・人形劇・バレエ・童謡唱歌・オーケストラなどの幅広い分野のラインアップ、老若男女を問わず関心のあるプログラムを擁する
川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)に、あなたの見たいもの・聞きたいもの・鑑賞したいものがあります。
チケットは2月1日(月)から発売されます。
全体のプログラムをじっくりと検討されて、人気のあるプログラム、ご関心のあるプログラムのチケットはお早めにお求めください。
*チケットセンター;044−955−3100
*電話受付時間;9:30〜17:00 または、HP(http://www.artericca-shinyuri.com)をご覧ください。
やまざる
川崎市黒川(当時の住所表示)の農家に生れる。
来世も菩提寺である黒川の西光寺で、永遠の眠りにつく。
このBlogを チェッカーズに追加 |
このBlogを リーダーに追加 |