振り込め詐欺などの迷惑電話が 社会で問題になっています。
高齢者のお宅へ 言葉巧みに電話をかけてきて キャッシュカードを入手し暗証番号を聞き出して
不正に預金を引き出すという被害が多いと報じられています。
それ以外にも迷惑電話がかかってくると 貴重な時間の無駄です。
我が家では 平成26年に川崎市が全市内で300戸に対し 振り込め詐欺を撃退する目的の
「迷惑電話チェッカー」を無償貸与する制度で設置し、愛用してきました。
同システムのサービス終了に伴い 同じようなシステムの「トビラフォン」を
購入・設置して不審な電話対応をしています。