2025年02月03日

立春(りっしゅん)…二十四節気

立春
今日二月三日は、
立春(りっしゅん) 
立春は、二十四節気の最初の節。
二十四節気は、中国の黄河流域で作られました。
立春が一年の始めとされ、決まり事や季節の節目はこの日が起点になっていて、八十八夜、二百十日、二百二十日も立春から数えます。
冬至と春分の真ん中で、まだまだ寒いですが、暦の上では旧冬と新春の境い目にあたり、この日から春になります。
梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の始まりとなります。
立春の早朝、禅寺では、入口に「立春大吉」と書いた紙札を貼る習慣があります。
立春大吉」の文字が左右対称で縁起が良く、一年間災難にあわないといわれています。


Posted by tomato1111 at 00:00