13年以上わたしのデスクの上で活躍していたデスクトップパソコンが起動しないというトラブルに見舞われました。
パソコンは常識的には4−5年したら買い替えをして 新しいパソコンにするというのですが、
13年はよく持ったものだと感謝です。
SSDがトラブル原因でした。メカニカル的に作動するHDDよりは スタティックなSSDはトラブルが少ない
と考えていましたが!
今回購入したデスクトップマシンは CPUがCore5、メモリが16Gb、SSDが256Gb、HDDが2teraです。
このスペックであれば、80歳の爺の遊び相手のおもちゃとしては十分だと考えています。
パソコンを相手に遊んでいたら、インターネットが閲覧できなくなるという新しいトラブルが起きました。