AMAZONのプライム会員に宛てたフィッシングメールが後を絶ちません。
6月から今になっても 同じ文面のフィッシングメールが わたしのメールボックスに届きます。
フィッシングメールに対して表立った対策について行動を起こしていなかったAMAZONが
遂に注意喚起をするメールを受信者の名前を明記して7月26日に発信しました。
不特定多数のあてずっぽうのフィッシングメールと違い、受信者の具体的な氏名を示してのメールです。
それにしても同じ文面でのフィッシングメールに誘い込まれる人がいるために
犯人は味をしめており引っかかる人を待っているのでしょう。