2023年07月05日

フィッシングメールが続く!

偽装わたしのメールボックスに 最近は立て続けにフィッシングメールが届くようになりました。

7月5日にも ヤマト運輸を名乗るフィッシングメールが届きました。

荷物が届いているというが 誰からの荷物か、配信先の営業所名も特定していないメールです。

念のためヤマト運輸に確認したところ 明らかにフィッシングメールであることが特定されました。

またアマゾンのプライム会員あての会費請求を装ったメールも よく見ると差出人のURLが 

アマゾンでなくhotmail.ccomからであり、これも明確に不自然でありフィッシングメールです。

パソコンのメールを使い始めた子供達や初心者は、注意しましょう!



ヤマトフィッシングメール750















































amazonフィッシングメール750



































6日に着信したNIFTYを名乗るフィッシングメール
niftyフィッシングメール750

Posted by tomato1111 at 00:00