いつもの早朝散策で多摩よこやまの道へ5月21日(日)に行きました。
休憩地点である防人見返り峠で休んでいる時に(7:30am) フト目の脇にある土手境の丸太の上に
3−4cmの虫のようなものを見つけました。
近づいて摘まもうとしましたが,よく見ると「オオスズメバチ」ではありませんか?
何故、一匹だけそこにいるのかは知れません。
老いた「オオスズメバチ」が体を休めているのでしょうか?
近づいてスマホを向けると 体を動かし 頭をスマホの方に向けてきました。(左写真)
やまざる
川崎市黒川(当時の住所表示)の農家に生れる。
来世も菩提寺である黒川の西光寺で、永遠の眠りにつく。
![]() |
このBlogを チェッカーズに追加 |
![]() |
このBlogを リーダーに追加 |