妻の使わなくなった洋服を 五月台の しらかし園にある「洋服ポスト」へ預けました。
預けた衣類は、マレーシアにある古着工場に送られ仕訳された後
世界15か国にある古着マーケットで販売されて リユースされます。
預けた衣類が世界の誰かのお気に入りになって 再活用されます。
売却益の一部がしらかし園へ支援金として生かされます。
やまざる
川崎市黒川(当時の住所表示)の農家に生れる。
来世も菩提寺である黒川の西光寺で、永遠の眠りにつく。
![]() |
このBlogを チェッカーズに追加 |
![]() |
このBlogを リーダーに追加 |