2023年01月02日

黒川の元旦風景

0神社提灯200hatumode[1]
令和5年(西暦2023年)寅年の元旦は、風もなく穏やかなお正月でした。 

昨年の黒川地区は強烈な台風や地震被害にあうこともなく平穏無事な1年を過ごすことができ、
新しい令和5年も昨年に引き続き五穀豊穣、平穏な1年であることを、
黒川の鎮守様であり氏神様の汁守神社に ご祈念申し上げました。

汁守神社の氏子(うじこ)による新年の祝賀礼拝の参列と氏子新年会に参加した後は、
菩提寺である黒川の西光寺に新年のご挨拶に伺いました。



氏子による新年祝賀参拝汁守神社拝殿で10時に行われました
拝礼802






























拝礼800




























祝賀参拝の後は 会場を汁守神社社務所(黒川公会堂)に移し、
氏子の新年賀詞交換会・新年会が和やかに行われました
囃子連800
























新年賀詞交換会・新年会では、黒川囃子連(はやしれん)の皆さんが 和やかに宴席を盛り上げていました
恒例の獅子舞が登場!悪を振り払う! (獅子の舞子は若い女性、お囃子も若い女性)
お囃子804


























今年も賑やかな「ひょっとこ」をはじめとする踊り手が 賑やかに かつ滑稽に振舞って笑いを誘う
お囃子700





























新年賀詞交換会・新年会では、黒川囃子連(はやしれん)の皆さんが 和やかに宴席を盛り上げていました
恒例の獅子舞が登場!悪を振り払う! (獅子の舞子は若い女性、お囃子も若い女性)


お囃子800




































囃子連メンバー900
































境内では 黒川太鼓連が見事なバチさばきで 大太鼓の初打ち

また参拝者の希望者も 大太鼓を打つことができる

太鼓450






























初詣を行う親子連れ 今年一年が幸多き年であることを祈ります
初詣801


































連綿と続く初もうでの善男善女
長蛇の列1000
































初詣500




































初詣の人並1800

Posted by tomato1111 at 00:00