
汁守神社に伝わる神事「天王様(てんのうさま)」の式典が
7月20日(火)に氏子(うじこ)により執り行われる。
それに先立ち、汁守神社境内の草刈をはじめとする整備作業が氏子全員によって
7月11日(日)の朝に行われた。
氏子各自が刈払機・エンジンバリカン・鎌(かま)を持参して、
一心不乱に整備作業を行った。
やまざる
川崎市黒川(当時の住所表示)の農家に生れる。
来世も菩提寺である黒川の西光寺で、永遠の眠りにつく。
![]() |
このBlogを チェッカーズに追加 |
![]() |
このBlogを リーダーに追加 |