わたしが主に使っているメルアドに
10月ごろから「カードご利用確認のお願い」というメールが13回着信しています。
最初はJCBカードが第三者により不正使用されている疑いがあるので
確認するために指定したところへ連絡を求めるものでした。
わたしはJCBのカードを使っていませんので 無視していました。
次に同じ文面を使い7回にわたって
POCKETCARDが第三者により不正使用されている疑いがあるので
確認するために指定したところへ連絡を求めてきました。
このカードも使っていなかったので無視しました。
今月に入ってからも同じ文面を使って
UCSカードが第三者により不正使用されている疑いがあるので
確認するために指定したところへ連絡を求めてきました。
このカードも使っていないので無視。
先ず使っていないカードに関するメールが着信すること自体がおかしく、
しかも異なるカードに関しての文面が 同じというのは不自然。
先にJCB関連のメールが着信した時点でJCBに確認を求めたところ
フィッシングメールなので無視するようにとのことでした。
気をつけましょう!