2019年05月27日

第12回令和元年スポーツフェスティバル…はるひ野小中学校

0看板180

新緑の緑まぶしい黒川・はるひ野の街で、はるひ野小学校・中学校の第12回スポーツフェスティバル
5月26日(土)に開催されました。
川崎市で唯一の小中学校合築校(小中学校連携校)である はるひ野小学校(木下 孝文校長)・中学校(荒井 伸一校長)の
スポーツフェスティバルは、小学1年生から中学3年生までの9学年にわたる児童生徒(児童生徒数1,516名:平成30年4月現在)が一堂に会して、
同じ日に、同じグランドで行うという珍しくもあり かつ楽しい学校行事で管理人のわたしが最も楽しみにしているものの一つです。
グランドには、生徒一人に両親が参加し それに児童生徒が加わると、およそ4500名以上が集う黒川地区最大のイベントです。
当日は異常な高気温で熱中症が心配されましたが、プログラムを一部カットし、年少の児童は一時的に教室で待機するなどの対策が取られました。
今年も校歌にうたわれていて学校のシンボルでもある大きな楠(くすのき)が健やかなスポーツフェスティバルを見守り 
その鮮やかな緑が 大会に華を添えていました。 
  (写真はすべてコンパクトデジカメで管理人が撮影) 
  (参考:はるひ野小中学校関連記事目次)

今年のスローガン
0スローガン500







0青マスコット400






青組マスコット









0赤マスコット400







赤組マスコット








0黄マスコット400






黄組マスコット










0白マスコット400







白組マスコット







小学部1,2年「ゴールをめざせ!よーいドン

0徒競走1.2年700















0徒競走1・2年400

















小学部3年「191人の希望をのせて〜We are hope〜」
0小3We are hope650














小学部1年「はるひ野キッズソーラン2019
0キッズソーラン650

















0キッズソーラン651














小学部4年「ダッシュだ4年!全力疾走!」
0小学部4年651


















0小学部4年600

















中学部2年「大繩まで”思い“をつなげろ!4色ジャンプ全力リレー
0大繩651
















小学部5年「はるひ野FIVE〜176名の4つのダンスでかがやこう〜
0はるひ野FIVE650












中学部3年「Love & Piece
0大繩650













小学部2年「ふきのとう〜はるかぜとともに〜」
0ふきのとう650















部活動対抗リレー
0部活動リレー700
















強い風も吹かず!
0国旗350











午前11時55分のグランドの気温 29度C
0気温1300


















優勝した白組の応援合戦
0白応援合戦800










黄組の応援合戦
0黄応援合戦800












青組の応援合戦
0青応援合戦800












小学部4年「スーパーハリケーン2019
0スーパーハリケーン600














勇壮な中学部の「情熱!ソーラン節!」
0情熱ソーラン節700










0情熱ソーラン節600














0紅組応援団法被450n




















小学部6年「騎馬戦〜はるひ野の乱〜」
0騎馬戦651















0騎馬戦450


















全学年選抜競争 「全校リレー」

伝統の はるひ野名物(小学部1年生から中学部3年生までの選抜児童生徒によるリレー競技)
0全校リレー女子選手650











0全校リレー700















閉会式で 校歌を力いっぱい歌う 総合優勝の白組の皆さん
0校歌600











午後2時のグランドの気温 30度C
0午后気温300





















0スポーツフェスティバル1350













総合優勝:白組1211点

   マスコット賞:青組

   ソーラン節賞:青組

   応援賞:白組








0スポーツフェスティバル2700