2016年04月24日

オープニングパーティ…川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり2016)

man8[1]音楽の街・映像の街・芸術の街 麻生区新百合ヶ丘で始まった川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)も今年で第8回目を迎え、
ゴールデンウイーク期間中の新たな芸術祭として定着しつつあります
そのオープニングパーティーが4月23日(土)関係者多数の出席によって昭和音楽大学南校舎で開かれました。
お気に入りのプログラムがありましたら チケットを早めにご購入下さい。
            *チケットセンター;044−955−3100
        *電話受付時間;9:30〜17:00
      または、http://www.artericca-shinyuri.com をご覧ください。


佐藤実行委員m長250



川崎・しんゆり芸術祭 実行委員会委員長 日本映画大学学長 佐藤 忠男氏のあいさつ

 (多種多様な芸術文化の一級の催しを、麻生区という特定の地域に集めて行っているのは、世界広し、日本広しともいえども他に例がない。
しかもその芸術祭オープニングプログラムとして、藤原歌劇団のオペラが演じられる街は、麻生区をおいてほかに例を見ない。)






福田市長250
 




川崎市長 福田紀彦氏のあいさつ
(アンケートによれば、麻生区に住み続けたいという人が75.6%の
データがあるという。芸術の街・音楽の街が貢献していると指摘)






石田市議会議長250




川崎市議会議長 石田康博氏のあいさつ






北村区長250




麻生区長 北沢仁美氏のあいさつ








下八川副委員長250




学校法人昭和音楽大学理事長 下八川共祐氏のあいさつ








北條氏250




公益財団法人 川崎市文化財団 北條秀衛理事長のあいさつ







折江総監督250




藤原歌劇団総監督折江忠道






藤原歌劇団 オペラ「愛の妙薬」の出演者・スタッフの皆さん
(左から演出の粟國 淳氏、ベルコーレ役の月野 進氏、ジャンネッタ役の河野めぐみさん、ドゥルカマーラ役の谷 友博氏、
アディーナ役の高橋薫子さん、ネモリーノ役の村上敏明氏、指揮者の園田隆一郎氏)

 
愛の妙薬のスタッフ800


















昭和音楽大学 管弦楽団   
 テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラの皆さんと事務局長 熊谷仁士

昭和音大管弦楽団800











高橋薫子250n



アディーナ役の高橋薫子さん(ソプラノ)










テノール村上氏250




ネモリーノ役の村上敏明氏(テノール)






プログラム表紙900























































img012






























































ゆるキャラ大集合700