2014年05月13日

初夏の宮添みのり公園管理作業

0ナイフモアで刈取250
宮添みのり公園管理運営協議会の会員は、5月11日(日)に はるひ野1丁目1番地にある「宮添みのり公園
の管理作業を行ないました。
宮添みのり公園」は、面積が4590平米、1391坪であり、公園内はほとんどが芝生でおおわれています。
そのため伸びてきた芝生と雑草を手で刈り取ることは現実的でないため、会員が個人所有するエンジン式刈払機を5台使って効率的に作業を進めました。
また最大の効率を発揮するエンジン式草刈り機(ナイフモア)(左写真)が、借り出されて、作業に華を添えました。
天気の良い日には、はるひ野保育園等の幼児が、よく「宮添みのり公園」へ保育のプログラムで訪れており、作業の結果、気持ちの良い公園に生まれ変わったので喜んでもらえるのではないかと考えています。


芝生が定着した「宮添みのり公園」では、春の雨と陽気に誘われて雑草の成長も著しい。

このままにしておくと、雑草の花が咲き、種がこぼれて来年以降はこぼれた種からの雑草との戦いになってしまうので、雑草が生長する前に刈り取ってしまおうというもの。

0管理作業1_600 






エンジン式刈払機を動員して、あの広い公園の隅々まで有志の手によって草が刈り取られました。
また植え込みの周囲は機械が使えないので、鎌を使って手で刈り取りました。








0管理作業2400





宮添みのり公園管理運営協議会
の会員は 黒川と はるひ野に住む『宮添みのり公園』をこよなく愛する有志によって構成されています。

理屈より先ず手を使って行動する人たちだ。

 

(参考:はるひ野の公園とマナー




作業後の黒川で一番手入れが行き届いている綺麗な公園と評判の宮添みのり公園
0作業後の公園600