2013年11月13日

初冬の農作業

農家発注していた米国特許のブルーベリー苗ミレニア、オクラッカニー)が二日前に届いた。

昨日は同じように面白い柿の苗恋姫、太秋)が届いた。

今日はブルーベリーの植え付けに必ず使うピートモス(カナダ製、340リットル/パッケージ、40kg)が配達された。

そこで朝からそれらの定植作業を一気に行った。

わたしの植えたいろいろな果樹(ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー、数種類の甘柿、特徴のあるミカン)を、孫たちが成長した時に食べてもらいたいという願いを込めている。

桃栗3年、柿8年」と言われているように、甘さを示す糖度が23〜26度もある超極甘柿『恋姫』(パテント)の収穫時期が来るのが待ち遠しい。その時に わたしは この世にいない??


恋姫



















ミレニア












オクラッカニー










ピートモス350


ピートモスは、高山や冷涼な気候の沼地や湿地に生えた植物が積み重なって、永い年月を経て泥炭化した天然の有機質土壌改良材です。

日本でも北海道等一部でヨシやスゲ等が泥炭化したピートモスが採取され土壌改良材として利用されていますが、大半は品質の安定したカナダ産などの輸入品が使われています。

ピートモスは柔軟な植物繊維が土壌の固結を防止して、空気を多くとり込んで植物の根張りを良くする働きや、保水力を改善する効果が認められ、土壌改良材として地力増進法に指定されています。
(王子木材緑化株式会社HPより引用)











参考:一般的なフルーツの糖度数値、「恋姫」の糖度23〜26度がいかに高いかが分かる>


アテモヤ   2025
バナナ    2022
ぶどう 
 ピオーネ  1321%  
 デラウェア 1820
 巨峰    1520
 マスカット 1020
メロン    1218
柿      1518
さくらんぼ 
アメリカンチェリー 1417
りんご    1217
キュウイ   1216
なし     1116
パイナップル 1315
桃      1015
マンゴー   1015
みかん
 温州    1214
 デコポン  1214
 オレンジ  1114
スイカ    913
グレープフルーツ1012
いちご    810