今日は二十四節気の白露(はくろ)。
秋はいよいよ本格的となり、野の草には露が宿るようになる。 「陰気ようやく重なり、露凝って白し」ということから名付けられた。
(出典:http://www.nobi.or.jp/calendar/24.html)
やまざる
川崎市黒川(当時の住所表示)の農家に生れる。 来世も菩提寺である黒川の西光寺で、永遠の眠りにつく。