2007年01月21日

不審火に注意!

stop放火

年が明けて黒川では、20日までに不審火による火災が3件起きている。

幸いにも大事に到らず、住まいの母屋などへの延焼は無かったがこれを教訓に注意して欲しいと念じる。3件に共通していることは、いずれも火災の発生時刻が夜の11時過ぎであること。被害を防ぐために、先ず何より家の周りには燃えやすいものはおかず整理しておくことが大事だと思う。そして出来たら就寝前に家の周りの見回りも欠かせない。最近は冬型気圧配置が続き、湿度が低く空気が乾燥しているので、気をつけたい。(川崎市の火災原因の第一位が放火の由)